『不適切にもほどがある!』ロケ地・撮影場所を1話から最終回まで徹底調査!過去と現在をつなぐ舞台♪

『不適切にもほどがある!』ロケ地・撮影場所を1話から最終回まで徹底調査!過去と現在をつなぐ舞台♪
URLをコピーする
URLをコピーしました!

広告

ドラマ『不適切にもほどがある!』は、過去と現在を行き来する奇想天外な物語で、舞台となるロケ地や撮影場所はドラマの魅力をさらに深めます。

東京の下町を中心に展開されるこの物語では、1986年と2024年の時代を繋ぐ数々の場所が重要な役割を担っています。

本記事では、主人公たちが生活するマンション、学校、商店街やカフェなど、ドラマの感動的なシーンを支えるロケ地・撮影場所を紹介します。

『不適切にもほどがある!』の背景にあるこれらの場所を通じて、ドラマの世界にさらに没入しましょう。

目次

『不適切にもほどがある!』ロケ地・撮影場所【各話通じて】

東京の景色

さっそく、ロケ地・撮影場所をご紹介していきたいと思います!

ロケ地を巡ることで、ドラマ『不適切にもほどがある!』の世界観にさらに深めますよね♪

各ロケ地は、ドラマのストーリーだけでなく、東京の多様な風景を体験する機会も提供してくれるので一石二鳥。

これらの場所を訪れることで、ドラマのシーンを実際の場所と重ね合わせ、より一層物語を楽しむことができるでしょう。

市郎たちの居住地と前の河川敷=リバーハイツ小出、旧中川河川敷(東京都墨田区)

主人公・市郎とその家族が暮らすマンション「リバーハイツ小出」とその前に広がる旧中川河川敷が、物語の重要な舞台となります。

このロケ地は東京都墨田区に実在し、その周辺の風景はドラマの中で下町のあたたかみとして描かれています。

特に、市郎が純子を抱きしめるシーンや家族が河川敷を散歩するシーンなど、多くの感動的な場面に使用されています。

葛飾区立第六中学校=葛飾区立立石中学校(東京都葛飾区)

葛飾区立第六中学校は、ドラマの中で市郎が勤める学校として登場します。

この学校は、時間を超えた友情や挑戦が描かれる場となり、1986年から来たキャラクターたちもこの学校に通うことになります。

撮影は、実際に東京都葛飾区にある葛飾区立立石中学校で行われ、その古き良き学校建築がドラマの雰囲気を一層引き立てています。

葛飾の町並み・荒川の俯瞰、空撮=四つ木橋付近で撮影

ドラマの冒頭や各話のキーモーメントでは、葛飾の町並みや荒川を俯瞰する空撮ショットが多用されます。

これらのシーンは、四つ木橋付近で撮影されたもので、葛飾区の広大な風景を美しく捉えています。

特に、タイムスリップした市郎が初めてこの時代の葛飾を目にするシーンでは、視聴者にもその変化の大きさを感じさせてくれました!

喫茶&バー・すきゃんだる=カフェ・ド・パルファン(千葉県松戸市)

昭和の香りが漂う喫茶&バー「すきゃんだる」は、ドラマ『不適切にもほどがある!』の中で、主要人物たちが集う社交場として登場します。

この店は、1986年の時代設定を反映した内装で、懐かしさと新しさが融合した空間を演出しています。

撮影は千葉県松戸市にある実在のカフェ「カフェ・ド・パルファン」で行われ、レトロな雰囲気を今に伝える貴重なロケ地となっています。

店内には当時流行のアーケードゲームやピンクの電話など、昭和の時代を彩るアイテムが多数配置され、訪れる人々をタイムスリップさせます。

1986年の葛飾・地元商店街=佐竹商店街(東京都台東区)

1986年の葛飾を舞台にした地元商店街のシーンは、東京都台東区にある佐竹商店街で撮影されました。

この商店街は、映画やドラマの撮影によく使用されることで知られ、古き良き下町の風情を色濃く残しています。

ドラマでは、主人公たちが日常生活を送る場面や、地域コミュニティの温かさを感じさせるエピソードにこのロケ地が用いられています。

細い路地やレトロな店舗の並ぶ風景は、視聴者に1986年の時代背景を強く印象付けます。

犬島渚が働くEBSテレビ社屋=晴海アイランドトリトンスクエア(東京都中央区)

ドラマ内で犬島渚が勤務するEBSテレビの社屋は、東京都中央区にある晴海アイランドトリトンスクエアで撮影されました。

この現代的なオフィスビルは、ドラマにおいて未来から来た人物が働く現代の職場として、また物語の重要な舞台として機能しています。

高層ビルのスタイリッシュな外観は、2024年の世界を象徴するシーンにもなっており、物語に現代的な雰囲気を加えています。

市郎が立ち寄るコンビニ=ヤマザキショップあそか病院前店(東京都江東区)

主人公・市郎が頻繁に立ち寄るコンビニは、東京都江東区にある「ヤマザキショップ(Yショップ)あそか病院前店」で撮影されました。

このコンビニは、市郎が2024年の世界にタイムスリップしてから驚くほど物価の上昇に直面するシーンなど、物語の中で重要な役割を果たします。

ローカル感あふれるこの店舗は、ドラマのリアリズムを高め、視聴者に時間の流れの変化を感じさせる重要な場所です。

『不適切にもほどがある!』第1話のロケ地・撮影場所【抜粋】

向坂キヨシが純子と出会った商店街=ゆめろーど千代田(東京都足立区)で撮影

第1話の重要なシーンの一つである、キヨシが純子と出会う商店街は、東京都足立区のゆめろーど千代田で撮影されました。

このロケ地は、ドラマの中で1986年の時代背景を象徴する場所として、二人の運命的な出会いを演出しています。

下町の賑わいや地域の暖かみが感じられるこの商店街は、物語にリアリティと深みを与えています。

市郎が降り立ったバス停「志賀一丁目」=東京都墨田区立花付近で撮影

2024年にタイムスリップしてしまった市郎が最初に降り立つ場所として登場する「志賀一丁目」バス停のシーンは、東京都墨田区立花付近で撮影されました。

このシーンは、市郎が未知の時代に放り出された混乱と不安を視覚的に表現しており、物語の展開において重要な役割を果たしています。

市郎が初めてスカイツリーを見た場所=福神橋(東京都江東区)で撮影

市郎が2024年に来て初めてスカイツリーを目にするシーンは、福神橋で撮影されました。

この瞬間は、市郎が時間を超えて未来に来たことの象徴として、ドラマの中で特別な意味を持っています。福神橋からのスカイツリーの眺めは、視聴者にも未来の東京の印象を強く残します。

『不適切にもほどがある!』第2話のロケ地・撮影場所【抜粋】

区役所の保育課=葛飾区役所保育課

第2話では、犬島渚が子供を預けるために訪れる区役所の保育課が登場します。

このシーンは、葛飾区役所内の保育課で撮影されたもので、現実の行政サービスの一コマをリアルに描写しています。

ドラマにおける日常生活の細部までの丁寧な描写は、物語のリアリズムを高める要素となっています。

『不適切にもほどがある!』第3話のロケ地・撮影場所【抜粋】

井上がタイムマシンを開発した工場=彩北自動車整備工場 新工場(埼玉県加須市)

挫折しそうになるたび、彼は市郎から受けたように、元妻・サカエからの激励を受けます。

昭和に滞在中の市郎が、令和の井上とスマホで通話した場所=旧足利西高校(栃木県足利市)

ドラマ内では葛飾区立第6中学校の校庭。

昭和でサカエが買い物をする精肉店=佐藤精肉店(佐竹商店街)(東京都台東区)

キヨシが父の井上君と出会う場所ですね。

EBSの収録スタジオ=緑山スタジオシティ(神奈川県横浜市)

ズッキーがいかにも昭和の司会者風に登場してきたのが印象深いです。

タイムマシンが現れた橋=平井大橋(東京都江戸川区)

ロボットが運転するバスが突如現れた橋は東京だったんですね。

『不適切にもほどがある!』第4話のロケ地・撮影場所【抜粋】

随時更新していきます!

よかったらシェアしてください♪
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる